
-
4月18日から春メニュー GWおすすめ場所♪
-
冬のかにシーズンには多くの「かに好きさん」においでいただきありがとうございました。少しメンテナンス休館して 4月18日から春のメニューでスタートします。
新型コロナの心配はありますが 館内はしっかり消毒の上、皆様のお越しに備えております。清々しい田舎の空気を思う存分深呼吸してください。GWおすすめ 【白井大町藤公園】
兵庫県北部 京都府との県境(約2km)に位置しています。藤棚総延長500m 藤棚の幅は4mで、山陰随一の藤公園です。 最長1m45cmにもなる藤の花房、白・紫・ピンクなどの花が、谷風に揺らぐ藤波は見事です。藤の花の香りがまたすばらしいのです。是非お立ち寄りください。 兵庫県朝来市和田山町白井1008【但馬高原植物園】
4月後半から水芭蕉や多種のギボシが楽しめます。萌葱色・花萌葱・深碧・山藍摺・・・ 緑色がたくさんあるのを実感できます。一番奥まで散歩すると千年水で有名な大カツラの木があります。そこから日量5,000tの湧水が園内を流れます。「大カツラ」の木が瀞川山から呼び寄せています。
太古より滔々と営みを留めることのない千年水をそっと手ですくいお飲みください。兵庫県美方郡香美町村岡区和池709
-
4月4日まで柴山かに~少し休館~春は4月18からスタート
-
柴山かに 11月6日解禁からいよいよ終盤となりました。長年のリピーター様をはじめ 雑誌の露出により新規にたくさんの「かに好きさん」においでいただきました。心より感謝いたします。
新型コロナの心配はありますが 館内はしっかり消毒の上皆様のお越しに備えております。最後の「柴山かに」をお楽しみください♪
4月4日まで冬のメニュー「柴山かに」です。
そして毎年恒例の春の館内メンテナンスのための休館といたし
4月18日から春のメニュー「活えび&香住かに」です。新型コロナの早い終息を願うばかりです。
皆様のご健康をお祈りいたします。ご自愛くださいませ。
-
甲羅戯名物 無農薬のオレンジピール制作♪
-
和歌山も有田川から甘夏が届きました。
甲羅戯の冬のデザートの1つに有田川の冬みかんをお出ししています。農薬不使用でワックスの無しの安全で甘~いみかんです。
その農家さんから八朔や甘夏をお送りいただきました。コロナウィルスで暇だ暇だなんて言ってないで!!
朝食用のオレンジピール作りをすることにしました。皮だけにして大鍋数回茹で 白い部分を取り除き細く切って・・・調理場はオレンジの香りでいっぱい♪ スタッフ一丸となってがんばりました~
少しほろ苦く甘い特上のオレンジピールが出来上がりました。
新型コロナの終息を心より願いつつ 今出来ることを頑張ります。
落ち着いたら 是非心と体のリフレッシュにおいで下さいね。お待ちいたしております。